2024年度行事報告

総会研修会   2024年6月10日(月)

 6月10日、コロナ禍も一段落しましたので、組内の坊守さま方と参加させて頂きました。総会では本部役員の皆様のご苦労を思いながら昨年の活動を思い起こし、本年の活動予定をスマホのカレンダーに記入しました。
 
 研修会では若林眞人先生から、前席は法然聖人さま・後席は親鸞聖人さまのお話をいただきましたが、法然さま54歳当時の「大原問答」は、とても迫力がありました。法然さまと天台僧の顕真さまのやり取りの中で、顕真さまが生と死を超える道を尋ねると、法然さまは「お念仏ひとつでお浄土に生まれる」とお答えになったのだそうです。しかしこの教えを受けて顕真さまは「偏った考えだ」と語ったことが、のちに法然さまのお耳に入ります。すると法然さまは「人は自分に分からない事があれば、まず相手を疑うものだ」とお返事になったと伝わります。このことを自分の身に照らしながら、先生のお話に引き込まれておりました。また、阿弥陀さまは「そのままで良い」と仰せになりますが、それは「このままで良いという事ではない」ということ、深く思わせていただいたことです。
 
 最後に、「お念仏は入らないと出ないものです」ともお話されました。お寺にご縁を頂き今年で半世紀がたちます。この私にも入りみちて、お念仏の声となってはたらいてくださっていることを慶ばせていただきました。わずか半日の総会、研修会でしたが久しぶりに坊守さま方ともゆっくりお会い出来た、有意義な1日でした。
 
(種山組 西福寺 三原尚美)


 

第1回若婦人研修会   2024年9月4日(水)

 令和6年度第1回寺族若婦人研修会を、9月4日に熊本教区会館にて開催し、17名がご参加くださいました。
 ご講師の大道修先生(益東組教尊寺)に、「お浄土とはどんなところなの」をテーマにご法話いただいた後、「お寺にまつわるエトセトラ」と題して円座になってフリートークを楽しみました。
 フリートークでは大道先生がお寺についての普段聞けないことや疑問に答えてくださり、楽しく貴重な時間となりました。
 このご縁をいただきました大道先生、ご参加くださった皆様、誠にありがとうございました。次回も皆様のご参加をお待ちしています。

(天草下組 光明寺 上杦晶子)
 

一日研修会   2024年10月10日(木)

 やっと気候も落ち着いてきた十月十日、熊本別院本堂にて天岸浄圓先生の講義を受けさせて頂きました。
 「寺族に知っておいてほしい仏教」というテーマで、前半は法然聖人の徳を讃えられた親鸞聖人が目指された浄土真宗の「どんな人にでも仏教の縁を結んで欲しい」という願いは、阿弥陀さま、お釈迦さまの本当の願いではないのかということや、「宗教」について歴史の流れの中で整理し、大切さや難しさについてお聴かせ頂きました。更に後半は「宗教」とは私たちが物事を判断する時の依り処となるもので、不変的であり、そこには自分中心や自分の都合は無く「仏教」を依り処とすることが、判断・言葉・行動となり「私の生きる道」となっていくことを学びました。また、時代の中で時に「宗教」は学校教育の場で無意識の信仰となりコントロールされ戦争へとつながっていった事も丁寧な説明から、改めてその重大さも知りました。
 この研修で伝えられた「仏教全体から仏さまの教えを味わう」とか「知らないことを知っていく」ということが、最近ハマっていることと大いに重なる部分があり、自分の中で整理出来ました。以前から「仏教伝道協会」のラジオ番組があることは知っておりましたが、最近ポッドキャストで一年分遡って聴くほど熱心に聴いております。仏教全体を幅広く知ることが出来、時にはゲストが牧師さんのこともあります。意外にも牧師さんの話からキリスト教を通して仏教を味わうこともあり、「知らないことを知っていく」中で、より浄土真宗の教えが深まることを感じます。
 寺族婦人会の研修会は、研修と坊守様方にお会いすることで学ばせて頂くことがいっぱいあり毎回楽しみです。次回もよろしくお願い致します。

(合志組 浄専寺 本山玲子)


 

第2回若婦人研修会   2025年2月4日(火)

◇期 日  2025(令和7)年2月4日(火) 13:30~15:30
◇会 場  熊本教区会館2階大広間
◇テーマ  「カードゲームで楽しく学ぶSDGs」
◇講 師  菊池悠機さん(2030SDGsカードゲームファシリテーター、熊本教区教務所職員)
◇申 込  1月31日(金)までにお申し込みください
       申込フォーム:https://forms.office.com/r/W8A571J7wv
 

寺族婦人基礎講座   2025年2月18日(火)

 後日、全寺院宛にご案内いたします。