新着情報

新着情報一覧のページです。

※重要※寺族婦人会の動画配信について

2021年2月19日

2020(令和2)年度 寺族婦人基礎講座 講 師:那須弘紹先生(球磨組慈願寺住職)・藤岡教顕先生(球磨組明導寺住職) テーマ:『漫才法話』~わたしをみつめるご縁~ (YOUTUBEライブにて配信) ※大変申し訳ございません。  直前の機材トラブルにより、時間通りライブ配信ができなくなりました。  誠に申し訳ございませんでした。 ※新しいURLです。  https://youtu.be/0-75xSYE5L4  配信終了後も見れるようにいたします。  今からご覧になる方は、上記アドレスからご覧ください。
仏教壮年会・布教団のページを開設しました。

2021年2月18日

仏教壮年会・布教団のページを開設しました。  
読む法話 「お通夜の法話」 (熊本市 浄行寺 盛 忍)

2020年12月1日 ブログ

「お通夜」と申しますのは、夜を通して、最後の看取り、看病をさせていただく場であります。また別の言い方をしますと、「夜伽(よとぎ)」と申します。「伽(とぎ)」とは、「お伽話(おとぎばなし)」のことであります。子供に寝物語をして、その相手をしたり…つまり、語り相手をし、看病することなんです。  息をされてるわけではないけれど、まだ生きておられるお姿を装うのであります。 最後の別れに会えなかった親しき方々が大急ぎで駆けつけて、一夜最後の看病、最後のお看取りをさせてもらうひと時なのです。ただ涙にかきくれる方もありましょう。  宮城 顗(みやぎ・しずか)という先生が、「人を失った悲しみの深さは、生前にその人からわが身が受けていた贈りものの大きさであった」という言葉を遺しておられます。  喜びも悲しみも共にして、この厳しい人生を手をとり合って暮らしてきた、はげまし合って生きてきた人、また私をこの人間の世界へ送り出してくれた父や母。ここまで育ててくれた両親との別離。あるいは、幼子との別離の人もあり、深い悲しみと嘆きを心に味わわずにはおれないこの世の現実があります。  その時、これほど大きな悲しみが私をおおってしまうのは、平素は気づかなかったけれど、その人がいてくれることで大きな支えや生き甲斐などをこの私がいただき続けてきたからだと気づかされます。つながりの中に自分というものを与えられて生きているのが私でありますなら、大切な人の死は、それまで向き合ったこともない自分自身の「いのち」の事実でもあったと知らされます。  それじゃ時間決めてお通夜のお勤めするのは何かと言いますと、あれは「お夕事(おゆうじ)」夕方のお勤めなんです。ご本人はお勤め出来ませんから、皆が代わりにご一緒させていただいているのでありまして、亡き人にお経あげるんじゃないんです。  辛く悲しい現実ではありますが、あなたの後ろ姿を無駄にはいたしません。私自身の人生に深いお育てをいただきましたと手を合わせ、お念仏申します。  今夜のお通夜をご縁として、お参りくださいました皆さんと共に仏縁を結ばせていただくひと時でありたいと願うばかりであります。
8月の本願寺ボランティア活動のご報告

2020年9月7日

8月の本願寺ボランティアは12日~16日のお盆休みと休息日を除く25日間の活動を行い、述べ373名の参加がありました。ご協力有難うございました。 8月1日(土)  活動延べ人数 6名  活動場所 八代組崇光寺、 球磨組乗光寺門徒宅、人吉別院門徒宅(人吉市葬儀社)  活動内容 泥出し、災害ゴミ搬出、壁板土嚢袋詰めほか 8月2日(日)  活動延べ人数 19名  活動場所 球磨組乗光寺門徒宅、人吉別院門徒宅  活動内容 泥出し、清掃、災害ゴミ搬出ほか 8月3日(月)  活動延べ人数 26名  活動場所 芦北組勝延寺、球磨組乗光寺門徒宅、 種山組大法寺門徒宅  活動内容 泥出し、清掃、災害ゴミ搬出、土砂撤去ほか   8月4日(火)  活動延べ人数 24名  活動場所 芦北組勝延寺、 八代組崇光寺、球磨組乗光寺門徒宅、 人吉別院門徒宅  活動内容 泥出し、清掃、災害ゴミ搬出、土砂・流木撤去、整地ほか   8月5日(水)  活動延べ人数 23名  活動場所 八代組崇光寺、球磨組乗光寺門徒宅、 人吉別院門徒宅  活動内容 泥出し、清掃、災害ゴミ搬出、土砂・流木撤去、整地ほか 8月6日(木)  活動延べ人数 14名  活動場所 八代組崇光寺、球磨組乗光寺門徒宅  活動内容 泥出し、清掃、災害ゴミ搬出ほか 8月7日(金)  活動延べ人数 15名  活動場所 八代組崇光寺、球磨組乗光寺門徒宅、種山組大法寺門徒宅、芦北町災害ボランティアセンター  活動内容 泥出し、清掃、災害ゴミ搬出、道路沿いの被災家具搬出ほか 8月8日(土)  活動延べ人数 24名  活動場所 八代組崇光寺、 芦北組勝延寺、球磨組乗光寺門徒宅  活動内容 泥出し、清掃、災害ゴミ搬出、土砂撤去ほか 8月9日(日)  活動延べ人数 13名  活動場所 本願寺人吉別院、八代組崇光寺、 八代市総合体育館  活動内容 泥出し、清掃、支援物資搬送、炊き出し(200食)ほか 8月10日(月)  活動延べ人数 8名  活動場所 本願寺人吉別院、八代組崇光寺、 八代市総合体育館  活動内容 泥出し、清掃、災害ゴミ搬出ほか 8月11日(火)  活動延べ人数 18名  活動場所 八代組崇光寺、 球磨組乗光寺門徒宅  活動内容 泥出し、災害ゴミ搬出、床板洗浄ほか 8月12日(水)~8月16日(日)  お盆休み 8月17日(月)  活動延べ人数 15名  活動場所 球磨組乗光寺門徒宅、芦北町白石地区  活動内容 災害ゴミ仕分け、公民館・お堂土砂撤去ほか 8月18日(火)  活動延べ人数 5名  活動場所 芦北組覚円寺門徒宅  活動内容 土砂撤去・災害ゴミ搬出ほか 8月19日(水)  活動延べ人数 15名  活動場所 八代組崇光寺、 球磨組乗光寺門徒宅、 八代市災害ボランティアセンター  活動内容 本堂・庫裏の床下洗浄、泥出し、災害ゴミ搬出、天井・壁・床の解体ほか 8月20日(木)  活動延べ人数 10名  活動場所 八代組崇光寺、 球磨組乗光寺門徒宅、 八代市災害ボランティアセンター  活動内容 本堂・庫裏の床下洗浄、天井・壁・床の解体、泥出し、災害ゴミ搬出ほか 8月21日(金)  活動延べ人数 14名  活動場所 八代組崇光寺、 球磨組乗光寺門徒宅、 人吉市災害ボランティアセンター  活動内容 本堂・庫裏の床下洗浄、天井・壁・床の解体、家屋・納屋の家財出しほか 8月22日(土)  活動延べ人数 17名  活動場所 八代組崇光寺、 球磨組乗光寺門徒宅、 種山組大法寺門徒宅  活動内容 庫裏清掃、天井・壁・床の解体、天井はがしほか 8月23日(日)  活動延べ人数 4名  活動場所 八代組崇光寺  活動内容 庫裏清掃ほか 8月24日(月)  活動延べ人数 10名  活動場所 八代組崇光寺、 球磨組乗光寺門徒宅  活動内容 庫裏清掃、天井・壁・床の解体ほか 8月25日(火)  活動延べ人数 5名  活動場所 八代組崇光寺、 球磨組乗光寺門徒宅  活動内容 庫裏清掃、天井・壁・床の解体ほか 8月26日(水)  活動延べ人数 4名  活動場所 球磨組乗光寺門徒宅  活動内容 天井・壁・床の解体ほか 8月27日(木)  活動延べ人数 39名  活動場所 八代組崇光寺、 球磨組乗光寺門徒宅、人吉別院門徒宅  活動内容 本堂床清掃、天井・壁・床の解体、土砂・流木撤去ほか 8月28日(金)  活動延べ人数 18名  活動場所 球磨組乗光寺門徒宅、人吉別院門徒宅  活動内容 天井・壁・床の解体、小物洗浄ほか 8月29日(土)  活動延べ人数 6名  活動場所 球磨組乗光寺門徒宅  活動内容 天井・壁・床の解体ほか 8月30日(日)  休息日 8月31日(月)  活動延べ人数 21名  活動場所 球磨組乗光寺門徒宅、人吉別院門徒宅  活動内容 天井・壁・床の解体、小物洗浄ほか
令和2年9月の熊本教区定例法座の情報を更新しました。

2020年9月5日

令和2年9月の熊本教区定例法座の情報を更新しました。 新型コロナに加え台風も接近しておりますので、休座状況は直前で変わる可能性が高いです(行事カレンダーでは、9月3日の時点で判明している分を反映させています)。 定例法座にお参りされる場合は、念のため開催の有無を会所寺院に確認されてください。 なお、今年度の出講講師は下記のようになっております。
熊本別院定例法座中止について(9月)

2020年9月1日

9月6日の熊本別院の定例法座についてですが、新型コロナウィルスの感染拡大を考慮して中止とさせていただきます。